昭和52年に学校法人双葉学園の認可を受け、園舎を新築し、教育環境の充実を図りました。それから数十年の時代の流れとともに、社会生活が多様化していることを受け、乳幼児期の教育・保育のさらなる充実と向上を図る目的で、できるだけ多くの子ども達に良質の教育を受ける機会を設け、併せて地域に根ざした子育て支援の一翼を担うために、全室冷暖房完備の園舎に改築し、併せて平成27年2月に保育園を併設し、幼保連携型認定こども園の認可を受けました。
そして、平成27年4月から子ども子育て支援新制度の実施に伴い、教育と保育を一体的に提供する幼保連携型認定こども園として「学校法人双葉学園ふたば認定こども園双葉幼稚園」を開園する運びとなりました。園名の由来は、「栴檀は双葉より芳し」と言われる「双葉」にあります。
本来子ども達は個々に大きな可能性を秘めた存在であり、その可能性をどう育てていくのかが私たちの使命であります。当園の建学の精神である、仏教保育を基盤として、主体的な心情・意欲・態度の育成を目的とし、一人ひとりの存在を認め合った共に生きる保育を目指し、教職員が自ら研鑽を重ね精進しています。
1歳児 : 20人 (1クラス) |
2歳児 : 20人 (1クラス) |
3歳児 : 50人 (2クラス) |
4歳児 : 50人 (2クラス) |
5歳児 : 50人 (2クラス) |
計 190人 |
職名 | 職務の内容 | 常勤 | 非常勤 |
---|---|---|---|
園長 | 園務をつかさどり、所属職員を監督 | 1人 | |
副園長 | 副園長は、園長を助け、園務を整理し、必要に応じ園児の教育及び保育をつかさどる。 | 1人 | |
主幹保育教諭 | 園長、副園長及び教頭を助け、命を受けて園務の一部を整理し、並びに園児の教育及び保育をつかさどる。 | 1人 | |
指導保育教諭 | 園児の教育及び保育をつかさどり、並びに保育教諭その他の職員に対して、教育及び保育の改善及び充実のために必要な指導及び助言を行う。 | 2人 | |
保育教諭 | 園児の教育及び保育に従事し、その計画の立案、実施、記録及び家庭連絡等の業務を行う。 | 23人 | 4人 |
看護師 | 体調の悪い園児や怪我をした園児の手当てを行う。 | 1人 | |
栄養士 | 園児の発達段階に応じ、0歳児の離乳食、満1歳以上児の幼児食に係る献立を作成するとともに、調理業務に従事する。 | 1人 | |
調理師 | 栄養士の作成した献立に基づき、給食及びおやつを調理する。 | 2人 | |
事務 | 経理及び庶務等の事務全般を行う。 | 1人 | |
運転手 | 通園バスの運行を行う | 1人 |