入園案内

令和6年度園児募集要項
保  育  部 教  育  部
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児
3名 16名 1名 30名 0名 3名
令和5年4月2日~令和5年5月31日生 令和4年4月2日~
令和5年4月1日生
令和3年4月2日~
令和4年4月1日生
令和2年4月2日~
令和3年4月1日生
平成31年4月2日~
令和2年4月1日生
平成30年4月2日~
平成31年4月1日生
入園受付状況(受付は11月1日からとなっております)
令和6年4月12日8時00分現在入園受付可能数
1 号 認 定
3歳児 4歳児 5歳児
   0名    0名     0名
3号認定及び2号認定は、市役所で保育利用指数算定により決定いたしますので、11月1日は書類提出のみとなります。12月上旬に市役所より入園可能かどうかの通知が届きます。
3 号 認 定 2 号 認 定
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児
0名 0名 0名 2名 0名 0名
願書配布
令和5年10月2日(月)からふたば認定こども園双葉幼稚園にて配布致します。。
面接・入園手続き
令和5年11月1日(水)に行います。Web受付先着順となります。(1号認定)
1号認定で入園をご希望の方は、当日幼稚園で面接を行いますのでお子様とご一緒にお越し下さい。(詳しい内容は募集要項をご覧ください。)
2号認定と3号認定で入園をご希望の方は、11時00分より書類の受付のみとなります。
子ども・子育て支援新制度への移行について
平成24年8月、日本の子ども・子育てをめぐる様々な課題を解決する為に、「子ども・子育て支援法」という法律が制定されました。
この法律と、関連する法律に基づいて、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上を進めていく「子ども・子育て支援新制度」が、平成27年4月にスタートしました。本園も移行しております。
詳しくは、入園説明会にて説明させていただきますのでご参加ください。
預かり保育 (令和元年10月開始の無償化により、利用要件によって、預かり保育料が無料になる場合があります)
項 目 内容・負担を求める理由及び目的 金 額
1号認定こどもの一時預かり保育料及び時間外保育利用料 一時預かり保育料及び時間外保育利用料
(おやつ代を含む)
7時~7時29分まで利用 / 日額 200円
7時30分~7時59分まで利用 / 日額 100円
14時00分~17時59分まで利用 / 日額 480円
18時00分~18時29分まで利用 / 日額 100円
18時30分~19時まで利用 / 日額 200円
土曜一時預かり利用料 8時00分~17時59分まで利用 / 日額 1080円
2号認定定こども及び3号認定こどもの保育標準時間認定に係わる時間外保育利用料 時間外保育料 18時~18時29分まで利用 / 日額 100円
18時30分~19時まで利用 / 日額 200円
2号認定こども及び3号認定こどもの短時間認定に係わる時間外保育利用料 時間外保育料 7時~7時29分まで利用 / 日額 200円
7時30分~8時まで利用 / 日額 100円
16時00分~17時59分まで利用 / 日額 400円
18時00分~18時29分まで利用 / 日額 100円
18時30分~19時まで利用 / 日額 200円

ぴよぴよ広場
就園前の幼児を対象にした未就園児教室です。どなたも無料でご参加いただけます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
連携施設
  • ひよこ保育園
    北上市中野町一丁目9-19
  • ごぐま保育園
    北上市黒沢尻三丁目1-5
上記の提携小規模保育園は、「北上市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準条例」で規定されている連携施設として、園児同士の交流や健康診断の受診、卒園児の優先受入等に関する協定を締結しています。
提携小規模保育施設の卒園児は、優先的に入園していただけることになっているので、卒園した後も安心です。
※提携園の卒園児の優先受入の概要
1号認定(教育認定)の場合・・・無条件で優先受入枠を確保
2号認定(保育認定)の場合・・・保育利用指数算定時に調整指数25点が加算
保育を提供する日
開園日
学園の学期は、4月1日に始まり、翌3月31日に終わる。1年を3学期に分ける。
① 第1学期: 4月1日から 7月31日 ② 第2学期: 8月1日から12月31日 ③ 第3学期: 1月1日から 3月31日
但し、下記の休園日を除く
休園日
(1) 1号認定子ども
①曜日: 土曜日・日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日 ②夏期休暇: 7月22日から8月18日(令和2年度実績) ③冬期休暇: 12月21日から1月19日(令和2年度実績) ④学年末休業: 3月15日から3月31日(令和2年度実績) ⑤開園記念日: 5月2日(2) 2号認定こども及び3号認定こども
月曜日から土曜日までとする。ただし、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日及び年末年始(12月29日から1月3日)を除く。盆期間は必要保育とする。その他
園長が必要と認めた日。
保育を提供する時間
1号認定
教育時間………午前8時から午後1時30分
一時預り保育………午前7時から午前8時、午後1時30分から午後7時
2号3号保育標準時間認定
保育時間………午前7時00分から午後6時00分
延長保育時間………午後6時00分から午後7時
2号3号保育短時間認定
保育時間………午前8時00分から午後4時00分
延長保育時間………午前7時から午前8時00分、午後4時00分から午後7時
※一時預り保育及び延長保育の利用にあたっては、お支払いただく通常の保育料のほかに、別途利用者負担が必要となります。
利用料金
特定教育・保育に係る利用者負担(保育料)
本園と保護者との直接契約になりますので、当該市町村が定める保育料を直接本園にお支払いただきます。納付書による納入。ただし、3歳以上児、及び0,1,2歳児の非課税世帯は無償になります。
教育・保育の提供に要する実費に係る利用者負担金等(実費負担)
①、②に掲げる保育料のほか、別表に掲げる費用を負担していただきます。お支払方法は、直接本園にお支払いいただきます。
※父母と教師の会からの会費の徴収があります。
嘱託医
当園は、以下の医療機関と嘱託医契約を締結しています
医療機関の名称 いとう小児科クリニック おいかわ歯科クリニック 佐藤薬局
医師・薬剤師名 伊東 亮介 及川 純 佐藤 耕一
所在地 北上市さくら通り1-5-11 北上市鬼柳町卯の木156-2 北上市本通り1-8-33
電話 0197-63-5770 0197-67-6161 0197-63-3141
非常災害時の対策
非常時の対応
別途に定める、消防計画書により対応します。
避難訓練
避難及び消火の訓練を月1回以上実施します。
防災設備
●自動火災報知機 ●誘導灯 ●消防署への直通電話設置 ●ガス漏れ報知器 ●非常警報装置 ●自動シャッター
賠償責任保険の加入
保険会社
●財団法人岩手県学校安全会互助会 ●日本体育・学校健康センター岩手県支部 ●東京海上日動火災
保険の種類
●学校安全会互助会 ●幼稚園賠償責任保険 ●施設賠償責任保険・生産物賠償責任保険
保険金額
各社の基準による。
個人情報保護
本園の個人情報保護に関する基本方針は、本園の教育・保育業務等に必要な範囲内で使用することを目的とし、適正かつ公正な手段により収集された個人情報を使用します。
なお、転園の際には園児要録の移送等、個人情報の伝達があります。個人情報の管理については、「学校法人双葉学園個人情報保護管理規程」に従って管理いたします。
その他の留意事項
  • ※本園には、PTA活動組織として、父母と教師の会があり活動を行っています。
  • ※本園は、0歳児~5歳児までの教育・保育を一体的に提供する施設でありますので、卒園式は小学校就学前の年長児のみとなりますので、0~2歳児での卒園式は行いません。
別表
項 目 内容・負担を求める理由及び目的 金 額
用品に係る費用 満3歳進級時・入園時に制服着用を
義務付けるため
満3歳児進級・入園時 / 約60,000円
バス維持費 通園バスの利用者に対して、燃料費、
維持費として必要になるため
月額往復 / 3,000円
兄弟割 / 1,500円
月額片道 / 2,000円
兄弟割 / 1,000円
父母会費 岩手県私立幼稚園PTA連合会の会費や保護者会独自の活動に必要なため 年額 / 5,280円
卒園記念品・アルバム代 卒園時に必要な経費として 4歳・5歳児年額 / 6,500円
園行事に関わる費用 遠足費・観劇等の実費 実際に要した経費
1号認定こどもに係わる給食費 給食費 月額 / 4,800円
2号認定こどもに係わる給食費 給食費 月額 / 6,600

特定負担額
利用者負担に含まれない教育・保育にたいして、本園では下記の特定負担額を徴収します
  • ●内容・負担を求める理由及び目的………施設の充実と教育の高い質を維持するための研修費に充てるため
  • ●金額………満3歳児進級又は入園時30,000円
  • ※上記別表の価格に関しては、収支の状況によって改定する場合があります。
  • ※本園は、上記費用の支払いを受けた場合は、領収証を交付いたします。
  • ※施設教育研修充実費は、入園前の転勤等のやむを得ない場合を除き返金致しません。